『スボーツジムのバイトをやろっかなぁ?』
『もしかしたら、出会いもありそうだし気になる』
こんな方向けの記事です。
スポーツジムのバイトは男女ともにアグレッシブで活発な人が多いのが特徴的です。特にモテる男性が多く、女性がアプローチを受けやすいバイトの一つです。
仕事内容もコンビニと比べると楽しい&ラクなのでおススメです。
今回は実際にスポーツジムのバイトで甘酸っぱい恋愛を経験したお話をご紹介します。バイト選びの参考にしてみてください。
スポーツジムバイトの出会い(恋愛体験談)


お客様の受付業務です。高校の頃から続けていたアルバイトだったため、私は長く在籍をしている方でした。
当時彼氏もいなかったため、出会いを求めていましたがスタッフのメンバーが変わらないため、あまり期待はしていませんでした。
そんなある日、プールの監視員として、3歳年上のバイトスタッフが入ってきました。
ルックスはとても良く、少し遊んでいそうな雰囲気で「モテるんだろうな・・・」というのが第一
印象でした。
休憩時間が一緒になり、在籍している大学について聞いてみると、地元では有名な医学部の学生であることがわかりました。話し方も悪い印象ではなかったため、カッコ良くて話しやすい彼のことが気になり始めました。
しかし、業務内容が違うため話す時間もあまりなく、何も進展がないまま2ヶ月が過ぎました。
そんな私にチャンスが訪れました。仕事が終わり帰宅をしようとしていたところ、同じく帰宅をしようとしていた彼と一緒になりました。挨拶をすると、彼と一緒にいた後輩(男性)が「途中まで車で送って行ってください」と頼んでいるところでした。
彼は「良いよ!」と答えていました。こんなチャンスはもうないと思い、私の家は彼らとは全くの逆方向でしたが「私も一緒に送って行ってください」と勢いで彼に頼んでいました。「いいよ!じゃあ、一緒に送って行くね」と優しく返事をしてくれました。
後輩が先に降り、彼から「どこまで送っていけばいい?」と聞かれました。行き先に悩んだあげく「実は、このまま遊びに行こうと思っていて・・・。○○駅までいいですか?」と嘘をつき、車で15分くらいかかる駅まで送ってもらおうと思いました。
すると「じゃあ、このまま2人で遊びに行かない?」と思ってもみない彼からの言葉が。
もちろん、私の返事は「はい!」でした。2人でカラオケに行き、連絡先を交換しました。
その後は、バイトが終わった後に待ち合わせをして一緒に帰ったり、ボーリングやカラオケ、ドライブなどに行くようになりました。
どうして私をあの時誘ってくれたのか彼に聞きました。「お客様対応が良くて、仕事を一生懸命している姿を見て気になっていた」と教えてくれました。
彼が大学の履修の関係でバイトを辞めることになり、だんだん連絡を取る頻度も減りました。付き合ってはいなかったため「しょうがない」と思っていた反面、彼のことが好きになっていた私はしばらく携帯ばかり気にしていました。
「一生懸命仕事をしていて良かった!」と思うこと、時には思い切った行動を起こすことも必要だなと勉強しました。
バイトで出会いの数をぐーんと増やすなら
バイトで少しでも異性との出会いを増やしたいのであれば『なるべく多くのバイトをする』ことが大切です。
新しい人と出会う機会が増えれば、その分、彼女・彼氏となる人に出会う可能性は高まります。
結論として、一つのバイトを何年もするよりいくつか掛け持ちがおススメです。
でもバイトを2つ以上掛け持ちするのは時間的に厳しいと思いますよね?
ここでおススメなのが"短期バイトアプリ"です。
気になった居酒屋・レストラン・コンビニに1日数時間単位で働くことが出来ます。
コレがなかなか使い勝手がよくて人気のアプリです。
・今のバイトは出会いがないけど、せっかく仕事に慣れたからわざわざ辞めるのもなぁ・・・。
・出会いが欲しいけど、ぶっちゃけバイト自体は面倒なんだよね。
こんな気持ちを持っている人の理想を実現したサービスです。
最後に定番の短期バイトアプリをご紹介します。
※現在、人気・高時給案件はすぐに埋まってしまうようです。
シェアフル
大学生からフリーターの方定番の短期バイトアプリ。
平均時給1,200円以上のバイトが多いことが特徴です。居酒屋・コンビニ・データ入力など幅広い求人があります。
また、面接不要でサクッと働くことも出来ます。
出会いの面に関しては、職場によって大きく異なります。
若い子が多い職場を狙うのがコツです。
普通のバイトに応募をしたい
短期バイトではなく、数か月~1年間バイトをしたい方は、短期バイトアプリより『マッハバイト』がおススメです。
バイトの採用祝い金がもらえることで有名ですが、求人数があまり多くないため、希望の求人があればラッキーです。